
「“人”と“技術”を新しい時代のために」という経営理念のもと、急激に変化する時代のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献できる企業として、様々なサービスを提供している株式会社グローバルウェイはデータ分析やA.I.またWebアプリケーション開発で幅広く使われているPythonに以前より注目しており、約10年前よりPython/DjangoによるWebアプリケーション開発を手掛けてきましたが、今後はWeb開発だけでなくA.I.や機械学習などの分野にもより積極的に参画し、また、Pythonを活用した自社サービスの開発なども行い、お客様のDX解決に自信をもって貢献していければと考えております。
2023年12月吉日
株式会社グローバルウェイ
取締役CTO兼CISO
梁 行秀
Pythonの活用シーン
当社のプラットフォーム事業においては、各企業が保有する業務システムを活かしつつ最適なクラウドソリューションを組み合わせて新たなデジタルプラットフォームを構築し「①構築支援サービス」「②運用サービス」として提供しています。当社は以下のシーンにおいてPythonをWebアプリケーション基盤やデータ分析基盤、A.I.等で活用をしています。

Pythonの取り組みの沿革
- 2023年12月 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 プラチナ認定インテグレーターに参加
- 2023年12月 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 認定スクールに参加
- 2023年10月 PyCon APAC 2023のスポンサーとして出展
Pythonコラム
- 色々なDjangoのトランザクション設定方法のご紹介
- Webアプリ開発には、「セキュリティ対策が万全」なフレームワークを選ぶべき。その中でもDjangoはおすすめです。
- 「openpyxl」で売上データのExcelファイルからデータを取得してみよう
- 「openpyxl」でセル名と行列番号を変換してみよう
- 「openpyxl」で、Excel関数を使ったPythonプログラムを作ってみる
- 中堅・中小企業がDXを推進させる要素のひとつが、Pythonである!その理由を解説
- 「openpyxl」を使って、セルの値を取り出してみる。
- 【セミナーレポート】Django Nightセミナー ~フレームワーク比較、DX活用事例、テクニカルハイライトまでDjango丸わかり~
- Django NinjaでAPI開発
- OpenCVを使って動画から画像を出力してみよう